kiyoshiroのNoteBook

日頃の忘備録・雑記帳みたいなもの・・・。

フリーパスでドライブ旅行(6)

ドライブ旅行二日目です、朝食はホテルの無料サービスで済ませました。荷造りを整えチェックアウトして出発です。今日の予定は世界遺産に登録されている富岡製糸場妙義神社と道の駅みょうぎ、最後は軽井沢まで走って旧軽銀座の散策です。距離のある軽井沢から回りたいところなのですが、時間が早いとお店も開店していないので仕方ないです。先ずは混雑する前橋市内を避けて関越道の高崎ICへ向かいます。藤岡JCTから上信越道に入り富岡ICで下りると、すぐに案内標識があったのでそれに従って走ります。近くになると無料駐車場への案内標識があり無事に上州富岡駅近くの市営駐車場(無料)に着きました。街中にも市営駐車場がありますがこちらは有料なのです。歩いても大した距離ではないので、街中を散歩しながら富岡製糸場に向かいます。上州富岡駅には富岡市のイメージキャラクターのお富ちゃんがお出迎え、富岡製糸場の工女だった横田英がモデルだそうです。
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4061.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4059.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4060.JPG
ブラブラ歩いて行くと近道の看板があったので歩いてみると、ここは銀座通りらしくレトロな雰囲気も。
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4063.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4065.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4066.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4067.JPG
程なく富岡製糸場の入口に出たので入場券を購入しますが、ググッとぐんまフリーパスの申込み完了メールを提示すると団体扱いで100円引きとなりました。
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4068.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4069.JPG
明治5年に明治政府が創設した官営模範製糸場で、先進的な設備で生糸を生産していたそうです。中はとても広くて一部は工事中でしたが、ボランティアのガイドツアーも実施されていました。
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4072.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4071.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4073.JPG
記念にとお富ちゃんと一緒に写真を撮ってもらい、帰りに入口で受け取ると製糸場をバックに写したカードになっていて、無料なのに良い記念になりました。
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4084.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4088.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4089.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4095.JPG
ガイドの方に紹介されたのですが、富岡で一番先に電話が開通したのは製糸場だったそうですが、三番目に開通したお宅が郵便局の前に現存しているとのこと。残念ながら二番目はわからないらしいです。そこでブラブラしながら行ってみたら、表札の隣に「電話三番」のプレートが2枚も貼ってありました。
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4099.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4100.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4116.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4103.JPG
駅まで戻るとちょうど電車が到着するようで、踏切の警報機が鳴り出したので待っていると、やってきた電車は正面に地元企業の広告が書かれていました。写真を撮って駐車場に戻り次の目的地に向かいます。
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4105.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4107.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4108.JPG