kiyoshiroのNoteBook

日頃の忘備録・雑記帳みたいなもの・・・。

フリーパスでドライブ旅行(2)

県道4号線(前橋赤城線)は標高が上がるにつれて、ヘアピンカーブがきつくなりカーブには番号が振られている。この県道に入ってからヒルクライムを楽しむサイクリストの数も増えてきている。天気も段々と怪しくなってきて靄がかかって、外気温は20度を切っているようです。赤城山総合観光案内所(白樺牧場)の駐車場が見えたので立ち寄ることにした。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3921.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3922.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3923.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3925.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3926.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3927.JPG
ここはツツジの名所だそうで時期になると見事らしい。ソフトクリームも絶品らしいのですが寒いので今回はパス、展望テラスからは放牧された羊も見られました。次は覚満淵を目指して先へ進むことにします。県立赤城公園ビジターセンターの駐車場は満車で止められないので、先に延喜式赤城神社(本宮)へ向かいます。なんとか駐車場に車を止めることができましたが、周辺の駐車場はハイカーや登山者の車が多いみたいで、観光客はあまり見ないのにどこも車だけは一杯です。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3930.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3936.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3934.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3935.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3932.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3939.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3940.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3944.JPG
赤城神社は女性の願いを叶える赤城姫伝説の神社で赤城大明神が祀られている。残念ながら朱塗りの神橋(啄木鳥橋)は通行止めで渡れませんでした。そういえば途中の赤城山総合観光案内所にはキャラクターの絵が描かれたものがあったな・・・。御朱印帳も季節限定商品がありましたが「撮影禁止」とかかれていました。時間も経ったので覚満淵に戻ることに・・・今度はなんとか駐車場に停められましたので、目の前の赤城公園ビジターセンターに立ち寄ってみました。観光案内や赤城山の成り立ちなどが展示されています。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3945.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3947.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3948.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3950.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3954.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3953.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3956.JPG
いよいよ小尾瀬とも呼ばれている湿原で、遊歩道(木道)も整備されていて40分程で一周できるそうですが、天気が良くなくてかなり気温も低かったので途中まで行って引き返してきました。それでも雰囲気はわかったので良しとしよう。