kiyoshiroのNoteBook

日頃の忘備録・雑記帳みたいなもの・・・。

スカイツリータウンから浅草へ

出かけたのは2日の土曜日、東京スカイツリータウンからブラブラと押上、向島から浅草まで足を延ばしました。
北千住での所用を済ませたあと、東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅で下車。
東武スカイツリーの他にも東京ソラマチすみだ水族館などがある、東京スカイツリータウンですがなにも調べずに行ったので、広いことと迷路のような?建物で適当に切り上げてお散歩開始です。まずは地下鉄押上駅からスタートしてすぐに、おしなりくんの家へ商店街のイメージキャラクター「おしなりくん」がいる観光案内所。グッズの販売や喫茶にもなっていました。次はすぐ近くの押上天祖神社へ、天照大御神他が祀られているとても静かなこじんまりとした神社でした。商店街を見ながら大横川親水公園へ向かう途中で、二階建てバスを見かけましたが、路線バスのように自由に乗り降りできるようで、橋のたもとにバス停がありました。
次は屏風博物館ですが、屏風店の店内にあるそうですがチョッと入りずらい雰囲気で、先にお客さんらしき人が・・・なので今回はパスして先に進みます。
北十間川沿いの道を歩き、源森橋のたもとへ到着、ここは東武スカイツリーラインの列車と東京スカイツリーが、同時に収められる写真スポットだそうです。残念ながら信号待ちしている間には列車は通らず・・・。
源森橋から隅田公園へ向かいます。ここは徳川御三家である水戸家のお屋敷があった場所だとか・・・。
言問橋を渡った対岸の公園も隅田公園、桜の頃はすごい人出です(一度行きましたが凄かった)。
緑も多く池があって鳥が餌を採っていたり、結婚式の前撮りの写真を撮っている姿も・・・。
ぶらぶら歩いていると牛嶋神社が見えてきました。境内には名前の通り?撫牛があって、自分の体の悪い部分と同じところを撫でると治るそうです。
次はすみだ郷土文化資料館へ向かいます。小さな資料館ですみだの歴史や文化や昔の様子などを見られます。入館料が必要だと思っていたのですが、入口で案内されて名前や目的を書くと無料でした。この日は天気も良くチョッと暑かったので良い休憩になりました。
見番通りという粋な?名前の通りを少し歩くと三囲神社に着きます。三井財閥の三井家と縁があり、境内には池袋の三越にあったお馴染みのライオン像がありました。ここは隅田川七福神のひとつでもあり、御朱印には恵比寿と大黒の印が押されているそうです。
次は隅田川に架かるX字型の桜橋を渡って対岸へ移動します。
三囲神社を後に隅田川に架かる桜橋に向かいます。この橋は歩行者専用でX字型をしていて、ここからも東京スカイツリーがよく見えます。
次の目的地は行ってみたい・・・と、リクエストのあった今戸神社です。ここは浅草名所七福神の福禄寿を祀っている神社ですが、それよりも招き猫発祥の地&縁結びの神のほうが有名か?招き猫がデザインされた御朱印帳や、招き猫グッズ?が沢山あって女性の参拝者が多かったです。
来た道を戻り待乳山聖天に向かいます。ここも浅草名所七福神の一つで毘沙門天が祀られている、ここでは大根を供える方がちらほらと。ここの庭園からも東京スカイツリーが見えます。以前には多分無かったスロープカーがあったので、チョッと試乗してみました。本殿までは石段の道を登らないといけないので、下りが辛い方にはうれしいですね。距離的には短いものですが無料で誰でも利用可能と書かれていました。
浅草寺方面へブラブラと歩いて、二天門から境内にはいります。まずは三社祭で有名な浅草神社へ、恵比寿神が祀られている浅草名所七福神のひとつ。浅草寺もすごい人出で、仲見世方面を見ると歩くのも大変なくらい人が多くて、これはたまらんとあっさり諦めてホッピー通り経由で国際通り方面へ抜けてTXで帰路につくことにしました。

written by iHatenaSync